| 70歳代女性 |
冠婚葬祭の時の受付の時に筆でキレイに書けたらいいな。と思いますが日常筆で字を書く機会などありませんでした。水書布ならいつでも気軽に練習ができるのですごく気に入っています。
それと、ボケ防止に良いと思います。 |
| 書道教室の先生 |
| 筆が良い!毛のまとまりがよく筆運びが楽でキレイに書ける。筆だけでも価値があると思う。 |
| 高校生 |
| 選択科目で書道を選びました。水書布なら面倒な準備や後片付けをしなくても練習ができるのですごく便利です。 |
| 50歳代男性 |
普段の生活で筆を持つことはほとんどありません。でも水書布があればすぐに毛筆が楽しめます。テレビを観ながら画面に映る文字や、新聞雑誌の文字を書いて遊んでいます。
毛筆ってストレス解消に良いですね。 |
| 小学生(女の子) |
書初めの宿題があるとき、半紙に墨で書く前に水書布で練習しています。
最初に何回もこれで練習できるから、まちがっても安心です。
いっぱい練習したあとで半紙に書きます。 |
| 30歳代女性 |
| 子供が漢字を勉強するのに最適です。書き順を覚えるにもすごく重宝しています。 |
| 60歳代女性 |
1日1回は水書布で字を書く時間を作っています。
姿勢を正して気持ちを落ち着け字を書くことで、良いストレス解消になります。 |
| 40歳代女性 |
母の誕生日にプレゼントしたらスゴく気に入ってくれました。
毎日頭の体操を兼ねて字を書いてます。 |
| 70歳代女性 |
病気療養中の子供さんにプレゼントしたところすっごく喜んでくれました。
伏せガチな本人の態度や行動が一変したとご家族が大喜びで私も嬉しいです。 |